全画面表示で立ち上がる(※)Windows 8.1のストアアプリ版Skypeは大勢のユーザーを戸惑わせているようで、当ブログの記事「Windows 8でも“普通の”Skypeを使う」は書いてから1年半経った今でもよく読まれているのですが、とうとう(?)ストアアプリ版Skypeは廃止の方向へ向かうようです。
※スナップ機能でデスクトップや他のアプリと並べることはできるのですが、それもあまり知られていない気がします……。
デスクトップ版Skypeを利用しましょう
窓の杜の記事によると、7月7日(米国時間?)以降、ストアアプリ版を使おうとするとデスクトップ版への移行を促されるようです。
(デスクトップアプリが使えないWindows RTでは、ストアアプリ版を引き続き利用できます)
すでにSkypeの公式サイトでは「Skype for Windows 8」(ストアアプリ版)の文字は見当たらず、「Skype for Windowsデスクトップ」をダウンロードするよう案内される形になっています。
なお、不要になったストアアプリ版Skypeのアンインストールはスタート画面から行えます。
Windows 8.1/8(Windows ストアアプリをアンインストールする) | PC Cafe サービス・サポート編 | パナソニック パソコンサポート
タッチ操作向けのSkypeは今後どうなる?
タッチ操作向けに作られているストアアプリ版Skypeが廃止に向かうとなると、Surfaceなどでタブレットスタイルで使う場合に不便にならないのか? という点が気になってきます。
現在のデスクトップ版Skypeでは、連絡先・通話ボタン・ダイヤルキーなどよく使うアイコンが大きめに表示されているので、基本的な操作についてはタッチ操作でも大きな不都合はなさそうです。
また、ZDNetの記事によると、Windows 10では新しいメッセージ系アプリの中にSkypeの基本的な機能が組み込まれる予定だそうです。
タッチ操作向けという点では、そちらが本命の後継アプリになるかもしれませんね。
Windows 10ではストアアプリもデスクトップ内で表示できるようになりますから、タブレットに限らず、マウスとキーボードでも十分使いやすいアプリになることを期待したいところです。
デスクトップ版Skypeは今後もフル機能が必要なユーザーのために存続されるので、その点は心配ご無用です。